数は少ないですが、AQUAZONE AXにもキーボードショートカットが用意されています。 基本的に魚のお世話系はメニューバーが開いている時のみ反応する謎仕様なので意外とイライラします。 実は普通に本体のオンラインマニュアルに同じものが載っています。
| キー | メニューを閉じている時 | メニューを開いている時 |
|---|---|---|
| ESC | 終了 | メニューバーを閉じる |
| TAB | ウィンドウ・フルスクリーン切り替え | ウィンドウ・フルスクリーン切り替え |
| SPACE | メニューバーを開く | メニューバーを閉じる |
| ENTER | メニューバーを開く | - |
| F1 | グラフィック情報表示・非表示 | グラフィック情報表示・非表示 |
| F2 | - | グローバル設定 |
| w | - | 水質情報 |
| c | - | 水換え |
| t | - | 水槽情報 |
| f | - | 餌 |
| l | - | レイアウト |
| s | - | サウンドオン・オフ |
| i | - | 個体情報 |
| k | - | アクセサリの一部が赤くなる場合がある。 卵が着床し易いエリアの表示か? バージョン1.0.0.9より後は無くなった? |
| a | ズームイン | ズームイン |
| z | ズームアウト | ズームアウト |
| ↑ | 上 | 上 |
| → | 右 | 右 |
| ↓ | 下 | 下 |
| ← | 左 | 左 |